シャキシャキ野菜とエビまたは豆腐をライスペーパーで包み、ごぼう&ごまドレッシングで仕上げました。ごぼうの香ばしさと胡麻のコクに醤油の旨味が効いた、日本風の新感覚生春巻きです。
225
kcal
10gr
脂質
10gr
たんぱく質
20gr
炭水化物
3gr
食物繊維

※表示されている料理は一例です。材料やお好みによって仕上がりは異なる場合があります。
- 下準備:20分
- 調理時間:5分
- 2~3人分
材料
- ライスペーパー 6枚
- きゅうり(小)1/2本(細切り)
- にんじん(小)1本(細切り)
- アボカド 1/2個(薄切り)
- 茹でエビまたはスライスした豆腐 6切れ
- レタスまたはベビーリーフ 1カップ
- フレッシュハーブ(ミント、パクチー、タイバジルなど)適量
調味料
- ごぼう&ごまドレッシング 大さじ3~4
- 醤油 小さじ1
お好みで
- 砕いたピーナッツ
- 黒ごま
作り方
- 生のエビを使う場合は、茹でるか炒めるなどして火を通し(約3~5分)、冷ましておく。
- ライスペーパーをぬるま湯に約10秒浸し、柔らかくなったら湿らせた台に広げる。
- ライスペーパーの中央にレタス、ハーブ、野菜類、エビまたは豆腐を並べる。
- 醤油を具材の上に数滴垂らし、ライスペーパーを両端から折り込みながらしっかり巻く。
- 半分に切り分け、器に盛り付ける。ごぼう&ごまドレッシングをたっぷりかける。
美味しい召し上がり方
冷たく冷やしても、常温でも美味しく召し上がれます。醤油の旨味がごぼう&ごまのナッツのようなコクを引き立てます。仕上げに黒ごまを散らせば香ばしさがアップ。ライムや唐辛子、追加のディップソースを添えるのもおすすめです。